<イベントは終了しました。資料を公開しています> JJUG 会員のみなさま、 いつも大変お世話になっております。 JJUG 事務局です。 本メールは、JJUG ナイト・セミナー開催のお知らせです。 参加登録(先着順の事前登録制): 3月のナイトセミナーはJava製のオープンソースプロダクトを特集します。 Java製OSSプロダクトの魅力はソースコードを見れることだけではなく、カスタマイズ性にあります。それぞれのプロダクトに用意された機能をベースに、どういった形でカスタマイズし、活用をしていくのか。それぞれのプロダクトを使いこなしている方にレクチャーをしていただきたいと思います。 ■プログラム・アジェンダ ● Alfrescoでお片付け ~エンタープライズコンテンツ管理って何だ~ (40分) ● オープンソースポータルLiferayの紹介とLiferay IDEを使った簡単ポートレット開発 (40分) ● メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 (40分) 19:00 – 19:40 「Alfrescoでお片付け ~エンタープライズコンテンツ管理って何だ~」 多くの人に馴染みの無いエンタープライズコンテンツ管理の世界。しかし、バージョン管理や強固なセキュリティに則ったファイル管理を行う為には専用のソフトウェアを使うことが近道である。OSSでもあるECMソフトウェア、Alfrescoの導入例および構成、実装について紹介します。 杉本琢磨/株式会社イージフ Alfresco(CMS/コンテンツマネジメントシステム) http://www.alfresco.com/jp 開発者向けAlfrescoのご紹介(2013/03/27 JJUG ナイトセミナー「Java製OSS特集」発表資料) from Takuma Sugimoto 19:40 – 20:20 「オープンソースポータルLiferayの紹介とLiferay IDEを使った簡単ポートレット開発」 JavaベースのオープンソースポータルLiferayとその特徴を紹介します。さらにポータルカスタマイズの中心となっているポートレットの開発をLiferay IDEを使って実際に行い、ポートレット開発の初歩を説明します。 戸谷 剛/株式会社イージフ Liferay(EIP/企業向けポタール) http://www.liferay.com/…