ナイトセミナー

【東京】JJUGナイトセミナー「Jakarta EE特集 – Mike Milinkovichさん(Eclipse Foundation代表)来日記念」 11/19(月)

EE4Jプロジェクトが発足してから約一年、かつてのJava EEを継承したJakarta EEは、オープンソースの方法論によって、順調に仕様化が進められています。今回のナイトセミナーでは、Eclipse FoundationのもとでのJakarta EEの進展、および、以前よりEclipse Foundationにて開発されていたMicroProfileの状況についてお話いただきます。 またイベント後には懇親会もあります。こちらもぜひご参加ください。 場所: 東京都港区北青山2-5-8 日本オラクル株式会社 本社 13階 日時: 2018-11-19(月) 19:00-21:00 応募フォーム・セッション内容: https://jjug.doorkeeper.jp/events/81353 時間 内容 19:00~19:05 はじめに 19:05~19:55 The Future of Cloud Native Java by Mike Milinkovich-san 19:55~20:05 休憩 20:05~22:55 MicroProfileを利用したクラウドネイティブでのエンタープライズ品質 by 数村憲治さん 20:55〜21:00 クロージング

In: Java EE ナイトセミナー

【東京】JJUGナイトセミナー「Oracle Groundbreakers APAC Tour in Tokyo」 11/13(火)開催

”Oracle Groundbreakers”が日本でセミナー開催! Java、Microservices、Serverless、Containers…様々な先進テクノロジーに精通するエキスパートエンジニア”Oracle Groudbreakers”を招いて、JJUGナイトセミナーを開催します。 今回は”Java Track”と”DevOps/DB Track”の2トラックで構成。それぞれ海外からのエキスパートが登壇します。いつもとちょっと違ったJJUGナイトセミナーとなりますので、お誘い合わせの上、お好きなセッションにご参加ください。セッション選択・登録はありませんので、各トラックのどのセッションでも聴講いただけます。(ただし、通訳はありませんので、その点ご了解ください) またイベント後には懇親会 (21:00-) もあります。こちらもぜひご参加ください。 応募フォーム・セッション内容一覧: https://jjug.doorkeeper.jp/events/81351 時間 内容 Java Track DevOps/DB Track 18:30~19:15 Serverless, the future of the Cloud (Bert Ertman) 50 Shades of Data – how, when and why Big,Relational,NoSQL,Elastic,Graph,Event (Lucas Jellema) 19:20~20:05 Java in a World of Containers (David Buck) Broadening your…

In: Java EE Java SE ナイトセミナー

【東京】JJUGナイトセミナー「Jakarta EE, MicroProfile, Payara が目指すもの」9/28(金)開催

9月のJJUGナイトセミナーは、Payara Services Ltdの方に「Jakarta EE, MicroProfile, Payara が目指すもの」について語っていただきます。今回は、Payara Services Ltdのスポンサーイベントとなります。 Jakarta EE と MicroProfile が今どこにいて、今後どのような方向に向かっていくのか、これら双方において主導的な立場にある Payara のエンジニアから直接日本の皆様にお伝えします。さらに、Jakarta EE と MicroProfile の実装であるPayara Server の日本語最新情報についてもご紹介します。エンタープライズ Java アプリケーションに携わる皆様、ぜひお見逃しなくご参加ください! またイベント後には懇親会もあります。こちらもぜひご参加ください。 お申し込み・アジェンダなどの最新の情報については、下記Doorkeeper募集ページをご確認ください。 今回はベルサール新宿グランド(西新宿)での開催です。いつものオラクル社(外苑前)ではないため、ご注意ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/79320 開催概要 開催日時: 2018-09-28(金) 19:00~21:00 (受付開始18:30) 会場: ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター 5階(東京都新宿区西新宿8丁目17−1 住友不動産新宿グランドタワー) 参加費: 無料(懇親会会費は2,000円) 主催: JJUG

In: ナイトセミナー

【東京】JJUG ナイトセミナー 「Java: Today and Tomorrow by Simon Ritter!」 8/7(火) 開催

8月のJJUGナイトセミナー第1弾は、Simon Ritter氏にJavaの現在と未来について語っていただきます。 Javaのリリースサイクルの変更から、Valhalla、Loom、Metropolisといった今後の注目すべき機能、そして性能の良いJVMを作るためのAzul社のアプローチなど、多岐にわたる話となります。JVMエンジニアの貴重な来日の機会ですので、ぜひお見逃しなくご参加ください! ※英語のセッションで通訳などはないため、ご留意ください。 またイベント後には懇親会もあります。こちらもぜひご参加ください。 お申し込み・アジェンダなどの最新の情報については、下記Doorkeeper募集ページをご確認ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/78218 開催概要 開催日時: 2018-08-07(火) 19:00~21:00 (受付開始18:30) 会場: 日本オラクル株式会社 13階(東京都港区北青山2-5-8) 参加費: 無料(懇親会会費は2,000円) 主催: JJUG

In: ナイトセミナー

【東京】JJUG ナイトセミナー 「Elasticsearch特集」 7/25(水) 開催

検索エンジンやログ収集可視化のプラットフォームとして注目を集めるElasticsearch。7月のJJUGナイトセミナー第二弾では、このElasticsearchをテーマとしたセッションを行ないます。 「ElasticsearchやElastic Stackという名前は聞くけど良く知らない、AWSのサービスですか?」という方でも安心できる概要説明から、Elasticsearchを使ってアプリケーションの監視を行う方法をデモを交えてお送りするほか、Elasticsearchのクラスタリングを運用するにあたってのノウハウなどをお伝えします。 初めて学ぶ方から、これから運用をしようという方、既に運用している方まで、幅広くお楽しみいただけると思いますので、ぜひご参加ください。 またイベント後には懇親会もあります。こちらもぜひご参加ください。 お申し込み・アジェンダなどの最新の情報については、下記Doorkeeper募集ページをご確認ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/77485 開催概要 開催日時: 2018-07-25(水)19:00~21:00 (受付開始18:30) 会場: 日本オラクル株式会社 13階(東京都港区北青山2-5-8) 参加費: 無料(懇親会会費は2,000円) 主催: JJUG 問い合わせ先: JJUG事務局 (info@jjug.doorkeeper.jp )

In: ナイトセミナー

JJUG ナイトセミナー 「Javaの言語仕様策定とリリースモデルを学ぼう」

7月はナイトセミナーを2回開催します! 7月ナイトセミナー第一弾は2018年7月17日(火)です。 みなさんが普段使っているJava。Javaという言語はバージョンが上がるたびに新しい機能が追加されたり削除される機能があったりと進化を続けています。日々進化する仕様がどのように策定されているかご存知ですか? 今回のJJUGナイトセミナーは、Javaの言語策定やバージョンアップについてをテーマに開催いたします。Java Community Process (JCP) やJDK Enhancement Proposals (JEP)のお話に加え、6月のナイトセミナーで好評だったJavaの新しいリリースモデルに関する情報についても最新情報を交えながら再演いたします。 JCPのセッションについてはアメリカよりJCP Office のHamamotoさんをお迎えいたします。 ぜひご参加くださいませ。 またイベント後には懇親会もあります。こちらもぜひご参加ください。 お申し込み・アジェンダなどの最新の情報については、下記Doorkeeper募集ページをご確認ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/77143 開催概要 開催日時: 2018-07-17(火)19:00~21:00 (受付開始18:30) 会場: 日本オラクル株式会社 13階(東京都港区北青山2-5-8) 参加費: 無料(懇親会会費は2,000円) 主催: JJUG 問い合わせ先: JJUG事務局 (info@jjug.doorkeeper.jp )

In: ナイトセミナー

【東京】Azure Kubernetes Service(AKS)を利用した2日間ハッカソン

2018年7月7日(土)~8日(日)にハッカソンイベントを開催します。 Kubernetes はコンテナのオーケストレーションツールとしてデファクト・スタンダードなテクノロジーで世界的に幅広く使われています。本イベントでは、参加者それぞれが興味のあるKubernetes のトピックを題材にチームを構成し(4-5名で1チーム)、2 日間でAzure Kubernetes Service(AKS)を利用したサービス開発、DevOps 環境などを構築したり検証したりします。 Kubernetesを対象とするため、Docker利用経験が前提となります。 ハッカソンとなるため、講義資料はありません。チームで自主的に課題を設定し、解決し、終了時に簡単な成果発表を行っていただきます。 募集要項をよくお読みの上ご参加ください。 また1日目の終わりには懇親会もあります。こちらもぜひご参加ください。 お申し込み・アジェンダなどの最新の情報については、下記Doorkeeper募集ページをご確認ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/75860 開催概要 開催日時: 2018-07-07(土) 9:30 ~ 2018-07-08 17:30 (受付開始9:30) 会場: 日本マイクロソフト株式会社 品川本社オフィス (東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー) 参加費: 無料 主催: JJUG 問い合わせ先: JJUG事務局 (info@jjug.doorkeeper.jp )

In: イベント ナイトセミナー

【東京】JJUG ナイトセミナー 「緊急特集! Javaの無償版はなくならないぞ!」 6/20(水) 開催

2018年6月20日(水)にナイトセミナーを開催します。 このところ「Java SEの無償版がなくなる」「Javaが有償化される」という話を耳にすることがあり、どうも言葉が独り歩きしているのではないかとJJUG幹事一同、危惧しています。一方でJavaのリリースモデルなどに関する情報が不足しているというのも確かです。 そこで今回のJJUGナイトセミナーは、これからのJavaの枠組みをテーマとしてお送りします。Javaの新しいリリースモデルに関する情報や、OpenJDKの取り組み、またユーザーの立場からのJavaのバージョンアップに対する追従の仕方などをお伝えします。 またイベント後には懇親会もあります。こちらもぜひご参加ください。 お申し込み・アジェンダなどの最新の情報については、下記Doorkeeper募集ページをご確認ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/76019 開催概要 開催日時: 2018-06-20(水)19:00~21:00 (受付開始18:30) 会場: 日本オラクル株式会社 13階(東京都港区北青山2-5-8) 参加費: 無料(懇親会会費は2,000円) 主催: JJUG 問い合わせ先: JJUG事務局 (info@jjug.doorkeeper.jp)

In: ナイトセミナー

JJUG CCC 2018 Spring CfP 締め切りは3月31日です

こんにちは。 JJUGです。 次回JJUG CCCは 5月26日です。みなさまスケジュールを空けて待っててくださいね! 一般参加募集に先立ちまして、本日よりJJUG CCC 2018 Springの登壇募集を行っております! CfP提出に関する留意事項などは↓のページからご確認ください。 https://jjug-cfp.cfapps.io/conferences/00000000-0000-0000-0000-000020180526/submissions 締め切りは3月31日です。 みなさまぜひ急いで(?)ご応募ください。 「登壇したことないけど思い切ってやってみたい!」という方向けの登壇初心者枠などもご用意しております。ぜひぜひ応募して見てくださいね。 また、今回は懇親会LTもCfP制となっております。当日飛び込みLTがありませんので、ご注意ください。 ※ LT枠の募集は4月以降も継続して行います。「45分枠の当選結果みてから応募考えようかな」などもOKですのでお気軽にどうぞ。 みなさまの応募お待ちしております!!! 開催概要 開催日時: 2018-05-26(土) 会場: ベルサール新宿グランド 参加費: 無料(懇親会会費別途受領) 主催: JJUG 問い合わせ先: JJUG事務局 (https://jjug.doorkeeper.jp/contact/new) JJUG CCC 2018 Spring 特設サイトはこちら

In: ナイトセミナー

【東京】JJUG ナイトセミナー 「Java SE 10 / JDK10リリース特集」 3/26(月)開催

2018年3月26日(月)にナイトセミナーを開催します。 3月下旬にリリース予定のJDK 10について、その注目ポイントを特集します。JDK 10は、JDK 9からスタートした新しいリリースモデルによるはじめてのバージョンアップであり、今後のJavaの進化を追いかける上で重要な画期と言えます。 ローカル変数の型省略(var記法)や、コンテナ対応の強化など、リリースの目玉について、4人の方々にお話していただきます。ぜひご参加ください。 なお今回、イベント開始時刻が、いつもよりも30分遅い19時30分となっております。お間違えないようご注意ください。 またイベント後には懇親会もあります。こちらもぜひご参加ください。 お申し込み・アジェンダなどの最新の情報については、下記Doorkeeper募集ページをご確認ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/71974 セッション終了後は懇親会も予定しています。こちらもぜひご参加ください。 開催概要 開催日時: 2018-03-26(月)19:30~21:30 (受付開始19:00) 会場: 日本オラクル株式会社 13階(東京都港区北青山2-5-8) 参加費: 無料(懇親会会費は2,000円、会場にて受領) 主催: JJUG 問い合わせ先: JJUG事務局 (info@jjug.doorkeeper.jp)

In: ナイトセミナー