こんにちは。日本Javaユーザグループです。 いよいよ2017年5月20日(土)に日本Javaユーザグループ主催 JJUG CCC 2017 Spring が開催されます。 JJUG CCC 2017 Spring 公式特設サイトはこちら 場所は馴染みも出てきたベルサール新宿グランド(西新宿3分、JR新宿15分)。9:30から総会があり、その後10:00-18:30までセッション、そして、18:30からは懇親会と盛りだくさんの一日となっております。 セッションは特設サイト内タイムテーブルを確認ください。Javaど真ん中から、事例、開発ツール関連、ギリギリJava?というものまで多種多様です。今回はJJUG CCC 開催20回記念なこともあり(?) 国内外Javaチャンピオンのセッションもたくさんありますので是非是非チェックしてみてください。 SNSに書き込むまでがコミュニティ参加です。予算の都合上、相変わらずWi-Fiはありませんが、ハッシュタグ使ってつぶやいて、家に帰ったら感想ブログをお願いいたします。実は見てますっ!皆様のブログお待ちしております! CCCのイベント参加人数は回を追うごとに増加しております。女性も増えています(前回は一瞬ですがトイレ列ができたんです!)。あなたの周りでも「こいつはコミュニティに行かせたいな」という方がいれば、ぜひお誘いください。 今回も運営側として細かい改善からチャレンジングな改善まで様々な取り組みをしております。が、至らない点なども数多くあるかと思います。もし気づいた点などあればコミュニティ精神でサポートください。気になることがあれば忌憚のない意見をアンケート等に寄せていただければ幸いです。全てを次回で改善できるわけではないですが、できる限りのことをしていきたいと思います。 今年はJJUG幹事メンバー、及び当日ボランティアスタッフは緑のスタッフTシャツでカンファレンス運営をしております。 当日何かございましたら緑Tシャツにトランシーバーをつけたスタッフにお声をお掛けくださいませ。 皆様のご参加、心よりお待ちしております!
2017年3月は連休明け21日(火)に開催します。 Java EE 8やMicroprofileの最新情報をゲットしてみませんか。 皆様のご参加お待ちしております! お申し込み・アジェンダなどの最新の情報については、下記Doorkeeper募集ページをご確認ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/58535 セッション終了後は懇親会も予定しています。こちらもぜひご参加ください。 開催概要 開催日時: 2017-03-21(火)19:00~21:00 (受付開始18:30) 会場: 日本オラクル株式会社 13階(東京都港区北青山2-5-8) 参加費: 無料(懇親会会費は2,000円、会場にて受領) 主催: JJUG 問い合わせ先: JJUG事務局 (office[at]java-users.jp)
投票受付開始しました。 投票は何セッション分行っても構いません。 投票はボタンをクリックすることで行えます(GitHubログインが必要です)。 1セッション毎に1票投票できます。 投票数が多いからといって必ずしも確実に採択されるわけではない旨、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 なお、投票受付中は投票数は公開されません。 >> 投票ページ 投票期間 2017年3月5日(日) – 3月8日(水) 18:00 JST —- JJUG CCC 2017 Springを2017/5/20(土)、ベルサール新宿グランドにて行います。 昨年のJJUG CCCと同じ場所です。 それに伴いCall for Papersの募集を開始いたします。 テーマの技術レベルに関しては、初心者向けからエキスパート向けまで、どのようなレベルでも構いません。 応募に関してご不明な点がありましたら、JJUG 事務局 (office [at] java-users.jp) までお気軽にご連絡ください。TwitterのJJUGアカウント(@JJUG)にmentionいただいても構いません。 みなさまからのご応募をお待ちしております。 【参考】 JJUG CCC 2016 Fall JJUG CCC 2016 Spring JJUG CCC 2017 Spring Call for Papers応募ページ (URLは今後変わる可能性があります) フォームをご入力の上、ご提出ください。 提出にはGitHubによるログインが必須です。 応募資格…
2017年最初のJJUGナイトセミナーは、日本Springユーザ会 (JSUG) との共催にて、「入門Spring Boot&Spring Cloud」を開催します。 Springアプリケーションの構築・運用をサポートするツールであるSpring Boot、そしてSpring Cloudを紹介します。最新型のSpringアプリケーション構築・運用に興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。 お申し込み・アジェンダなどの最新の情報については、下記Doorkeeper募集ページをご確認ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/56143 セッション終了後は懇親会も予定しています。こちらもぜひご参加ください。 開催概要 開催日時: 2017-01-23(月)19:00~21:00 (受付開始18:30) 会場: 日本オラクル株式会社 13階(東京都港区北青山2-5-8) 参加費: 無料(懇親会会費は2,000円、会場にて受領) 主催: 日本Springユーザ会、JJUG 問い合わせ先: JJUG事務局 (office[at]java-users.jp)
来月12/3に迫ってきましたJJUG CCC 2016 Fallですが、いよいよコンテンツが出そろってきました。全部で48セッション50人以上のスピーカーが集まる日本最大のJavaコミュニティ主催イベントです。ぜひ、下記サイトからコンテンツやスピーカーを確認してください。参加申し込みをお待ちしております! JJUG CCC 2016 Fall特設サイト(http://www.java-users.jp/ccc2016fall/)
11月のJJUGナイトセミナーは、「ビール片手にLT大会&感謝祭」と題して、8月に台風のために中止となってしまったLT大会のリターンマッチを行います。 いつもとは違って飲み食いしながらのLT大会です。みんなで楽しみましょう! ※ソフトドリンク等もございますので、ビールが苦手な方でも大丈夫! 下記ページよりお申込みください。LT登壇を希望される場合と、聴講での参加を希望される場合とで別の応募ページですので、ご注意ください。 スピーカー募集: https://jjug.doorkeeper.jp/events/53762 聴講者募集: https://jjug.doorkeeper.jp/events/53765
来る12月3日(土)にJJUG CCC 2016 Fall が開催されます(サイトオープンと一般参加のお申し込みは10月下旬を予定しております)。 回数を重ねる毎に来場者数が伸び、前回は1000名以上の方の参加ご登録、約700人の方にご来場いただきました。Javaのイベントを盛り上げるべく、また一人でも多くの方にご参加いただけるように、今回はさらに規模を大きくしてJJUG CCC 2016Fallを開催する予定となっております。 運営は幹事会メンバーを中心に行われていますが、今のメンバーだけでは当日スタッフの手が足りないため、ボランティアスタッフを募集します。 現在作業の詳細などについては検討・協議中ではございますが、大まかな作業内容や登録に際しての留意事項につきましては登録ページをご確認ください。 一緒にJJUG CCC 2016 Fallを成功させましょう! JJUG CCC 2016 Fall ボランティアスタッフ募集ページ
9月18日から22日にかけて米国サンフランシスコで開催されたJavaOne 2016の報告会を開催します。本報告会では、日本からJavaOneに参加された方々より、Java関連技術の最新動向について共有していただく予定です。 参加申し込み、および・アジェンダその他最新情報は、下記Doorkeeperページを御覧ください。 DoorKeeper: JavaOne 2016 報告会 @ 東京 懇親会と合わせてLT大会があります。こちらもふるってご参加くださいませ。 開催概要 開催日時: 2016-10-15(土曜)13:30 ~ 20:00(受付開始 13:00) 会場: 日本オラクル青山本社 13階セミナールーム 東京都港区北青山2-5-8 参加費: 無料 主催: JJUG、日本オラクル 問い合わせ: JJUG事務局 (office[at]java-users.jp)
(English version below.) JJUG CCC 2016 Fallを2016/12/3(土)、ベルサール新宿グランドにて行います。 JJUG CCC2016 Springと同じ場所です。 それに伴いCall for Papersの募集を開始いたします。 テーマの技術レベルに関しては、初心者向けからエキスパート向けまで、どのようなレベルでも構いません。 応募に関してご不明な点がありましたら、JJUG 事務局までお気軽にご連絡ください。TwitterのJJUGアカウント(@JJUG)にmentionいただいても構いません。 みなさまからのご応募をお待ちしております。 【参考】 JJUG CCC 2015 Fall – セッション JJUG CCC 2016 Spring – セッション 応募資格 Java技術(JVM含む)に関連する、もしくはかすっていると思われるテーマについて語れる方 JJUG CCC 2016 Fall開催日(2016/12/03)にスピーカーとして参加可能な方 応募方法 GitHub上の応募用リポジトリをご確認いただき、案内に従ってお申し込みください。 募集締め切り 2016年9月23日(金) 2016年9月25日(日) 9月27日(火) ~ 10月2日(日)でCfPの一般投票受付を予定しております。 選考方法および結果発表 10月開催のJJUG 幹事会にて、投票結果を参考にセッションを決めさせていただきます。 投票数が多いからといって必ずしも確実に採択されるわけではない旨、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 また、お一人複数セッションを応募していただいても構いませんが、ご登壇いただくセッションは1つまでとさせていただきます。…
9月のJJUGナイトセミナーのお知らせです! 9月はElasticsearch特集です。 みなさまのご参加、こころよりお待ちしております! 今回の会場は日本マイクロソフト社(品川)です。みなさまお間違えないようお越しくださいませ〜! お申し込みはこちら。アジェンダなどの最新の情報についてもこちらのページをご確認ください。 https://jjug.doorkeeper.jp/events/50755 いつも通り懇親会もございますので、こちらもふるってご参加くださいませ。 開催概要 開催日時: 2016-09-02(金)19:00 – 21:00(受付開始 18:30) 会場: 日本マイクロソフト株式会社 品川本社 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー 参加費: 無料 主催: JJUG 問い合わせ: JJUG事務局 (office[at]java-users.jp)